« アオキの実 | メイン | 姫黐(?)の実と、山茶花 »

2008年12月15日 (月)

小島ゆかり「折からの雨」

002  小島ゆかりさんの第9歌集「折からの雨」(本阿弥書店・刊)を読みおえる。

 歌誌「歌壇」に連載した「折からの雨」から310首、歌誌「現代短歌 雁」に連載した「時知らずの風」から163首を収めて、1集とした本。

 古い言葉、地方に言い伝えられた言葉を尋ねて短歌に詠むことが、新しいトレンドの1つだろうか。

 名作揃いのなかで、付箋をつけた6首を以下に引く。

蛤の殻ひらくときあきらけく稗田阿礼のこゑはするかも

長梅雨の猫はたいくつ歳時記の「バナナ」「パパイヤ」「パイナップル」踏む

珠飾り胸に光りつつ泣きながら娘は老けてわたくしになる

はじまりもをはりも白い日のひかり声しいしいと秋の蝉啼く

けがの子に茸ごはんを食べさせてわれはけーんと鳴きしならずや

ひるのそら真青く晴れてポケットのなかでをりをり叫ぶわたくし

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/238785/17450806

小島ゆかり「折からの雨」を参照しているブログ:

コメント

こぐま星座さんへ。
僕は、小さい成功を得る望みを、まだ捨てていないけれどね。
こぐま星座さんは、才能があるから、僕より大きな成功を得るだろうよ。
アマチュア文学者は、仕事、生活が大事です。

イヤーこうやって見てると「文学」ってのは魔物だね。いろんな人がいろんな角度で表現という絶壁に挑んでいる。だけどその世界は死屍累々の世界。後世に残る作品を残せるひとはゴクゴクゴクわずか・・・。サスケさんにもらった日本文学全集、世界文学全集を見ていて思う。これだけたくさんの人が書いていても2008年(現代)の人が読んで鑑賞に耐え得るのはほんの一握りでしかないって。芸術の世界はキビシー世界なんだよなー。やっぱ一般人はシゴトに打ち込まなければ・・・ってホンマに思うわ

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログランキング

  • 応援のクリックを、よろしくお願いします。
  • ブログ村も、よろしくお願いします。

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ツイートをフォローしてください。
  • 3カウンター
  • アクセス解析

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 04/2007

日本ブログ村

  • 日本ブログ村のリストです。

人気ブログランキング

  • 応援の投票を、お願いします。

アンケート