今日午後1時ころに、妻の車、妻の運転で出掛けて、電器量販店「百満ボルト本店」へ行った。
パソコン等のある階のワゴンセールより、ブルーライト対策眼鏡を買った。エレコム(株)販売。
家でのパソコンと読書に目が疲れるのか、青い輝点が見えたり、誌面の文字がぼやけたりして読書を止める、という場合があったからである。
現に今、そのメガネをかけて(パソコンに向かう時、読書の時、僕は遠近両用メガネを外している)操作しているが、目が楽である。
ディスクのコーナーで、CD-RWの5枚パック(マクセル製、テキスト等用)も買う。手許のCD-RWの残りが、2枚になったからである。
妻より僕への、ひと足早い、「父の日」のプレゼントである。
ゴールデンウィークに行楽もなかったので、昨日午後、久しぶりに「BOOK OFF 二の宮店」へ行った。
写真集「ユネスコ世界遺産」(講談社)の、第8巻「西ヨーロッパ」と、第10巻「南ヨーロッパ」が安かったので、買った。写真はアップしない。
家に同シリーズの2冊が在るのがわかっていたので、カブルかと思ったが、やはり第10巻がカブッていた。でも1冊105円だった(更にその2割引き)から、まあいいんだ。
CDコーナーに、一青窈のベスト盤らしい「Best yo」があったので、これも買った。(写真あり)。
帰宅して、さっそく聴いてみる。デビュー曲(?)の「もらい泣き」は良いのだけれど、「ハナミズキ」あたりから曲想が生真面目になり過ぎて、長くは人気が続かなかったようだ。声はとても良い。
一昨日にAmazonへ注文した「ハイドン作品集」が、今日の午前に届いた。ゴールデン・ウィークにどこへも出かけないので、その代わりのようなものだ。
CD150枚、紙ジャケット、紙外箱。インポート ショップクラウド・販売。写真は、外箱の表。角に少し傷がある。
オランダのクラシック・レーベル、BRILLIANT CLASSICS版。バッハ・他の廉価版全集を出している。
1セット1万3千円弱、1枚80円余りで買えるのは、普及品としても廉価だろう。
今日の午後、1枚め(交響曲第1番~第3番)を聴いた。76分余。
静座して聴く余裕がないので、パソコンのiTuneで掛けて、隣りの部屋である人の歌集を読んでいた。
穏やかな音楽で(あまり刺激的なクラシック音楽を好まない)、読書を止めてしばらく聴き入ったりした。
これから時おり、聴いた感想を報告したい。
先の3月12日に、グルーポンを通して注文した、素焼きアーモンド500グラムが、1昨日の土曜日(3月30日)に届いた。
アメリカ産、東宝食品(株)加工、神戸バランスキッチン・販売、密閉250グラム2袋。
以前にもグルーポンを通して、アーモンド500グラムを買った事があり、グルーポンの利用はこの2回のみである。
先の「ロースト・アーモンド、500グラム」は、去年9月29日の記事(←リンクしてあります。クリックすればジャンプします)に載せてある。
Amazonにもアーモンドは売られているけれど、送料を含めると割高だったり、1度に1キログラムも要らなかったりする。
今日の夕べまでに、届いたアーモンドの4分の3を、ほとんど僕ひとりで(妻は多く食べようとしない)食べてしまった。贅沢な事だ。
最近のコメント