カテゴリ「地域」の47件の記事 Feed

2008年10月18日 (土)

たけふ菊人形祭

003_2 005_2  きょう午前、越前市で催されている「たけふ菊人形祭」を観に行く。

 初めの写真は、菊人形館の展示で、テーマは「源氏物語千年紀」である。紫式部はわずかの期間、現・越前市に住んだらしい。

 あとの写真は、管ものの大菊。ほかに、厚もの、3色花、懸崖、盆栽づくり、福助づくり、など。

 短歌を幾つか得る。土産に、赤花の小菊を1鉢買った。

2008年10月13日 (月)

和田げんき祭り

010 012  朝9時すぎ、「和田げんき祭り」の催されているFBC前広場に着く。3日間の祭りの最終日である。

 一人で来て、連れはなく、見知った顔もない所では、大人げない好きなことをする。

 まず、四つ葉のクローバーを封じ込めた、キーホルダーようの小品を買う。

 次ぎに赤いろ鮮やかなりんご飴(小)を買ってなめる。以前から、1度ほしかったもの。

 広島焼きを1皿食べる。

 高野公彦氏がお好みの「じゃこ天」も、「瀬戸内海名産」として売られていて食べたかったが、5枚セットで高かったので、止しにした。

 初めの写真は、ステージ上で、FBCアナウンサーによる朗読のようす。数人で、10時より1時間。

 2枚目の写真は、露店の賑わい。

 ステージでは午後1時より、ヒップホップダンスなどのパフォーマンスがある予定で、観たい気がしたが、午後までいられないので11時ころに帰途についた。

2008年8月31日 (日)

地区の夏祭

002 001 003  今日の午前11時より午後3時まで、町内地区の夏祭が、集会場前の広場で催された。

 夏休みの最終日、子供たちにはよい思い出作りになっただろう。

 写真は初めより、ヨーヨー掬いに夢中の女の子たち、射的を試みる男の子たち、カキ氷の辺り、である。

 そのほかに、輪投げ、樽ビール、焼肉、焼きそば、カラオケ舞台、カップヌードルの早食い競争などのレース、籤引きなどがあった。

 僕は午前中だけいて、家に帰った。

2008年6月14日 (土)

休日のあれこれ

002  土曜日の今日、朝のうちに軒下の鉢物の雑草を抜き、足洗い場よりホースを引いて水遣りをしておく。

 そのあと「勝木書店ワッセ店」へ行き、店内の「古本センター」で、レチフ・ド・ラ・ブルトンヌ「パリの夜(革命下の民衆)」(岩波文庫、植田祐次・編訳、1988年・刊)を買った。書店のほうで、日本棋院「囲碁年鑑2008」を取り寄せ依頼しておく。店員がパソコンで在庫を調べたり、とても時間がかかった。

 帰途、「8番らーめん」で、ラーメンと餃子で昼食とする。

006  午後に「福井県立美術館」へ行き、併催の「県 書道展」「県 現代書作家展」を観る。入場無料。

 二人詩誌「群青」の題字を書いてくださった小林峰仙氏(職場の元・上司)の書が準特選に入っていた。

 流麗な漢字の書より、隷書の作品に惹かれた。篆刻に1つとくに優れると思われる作品があった。

2007年11月12日 (月)

冬めく

 朝よりの冷たい雨が一時、霰となり、気候は一気に冬めいてきた。昨日のうちに軒下の鉢物類を内玄関に取り込んでおいて、グッドタイミングだった。あまり早く取り込むのも、植物の耐寒性が増さないそうだから。

 同僚の話では、灯油が1リットル94円(配達費込み)だそうで、去年のうちに洋蘭栽培(温室で灯油暖房)を断念したことも、良い判断だった。灯油をひと冬で千リットルくらい使っていたので。

 越前蟹の漁が解禁となった。セイコガニ(メス、小さい)を2ハイ(2匹)食べる。足の肉はほとんどなくて、たっぷりの卵とミソ(と言われるもの)がおいしい。1ハイで500円~1000円である。1ハイでン万円するズワイガニ(オス、大きい)はおもに足の肉を食べるが、セイコガニのほうがずっと美味だと、開高健ほかの多くの文人が本の中で称揚している。皆さんも機会があればどうぞ。

2007年10月21日 (日)

秋祭

002 003 005 008 今日は町内の秋祭であった。祭日和とよべるような好天に恵まれた。基本は町内の北野神社の例大祭(七五三参りを含む)で、神事のあと希望のあった80軒ほどに、巡行に出る。各家で、神官がお祓いをし、天狗が気合の声とともに薙刀(?)を突いて邪気を払い、家前でお神輿を揺すって一家の幸を願う。正午くらいに巡行が済んだが、皆へとへとに疲れていた。僕も役をしたが、腰痛もあって帰宅した。そのあとは神社境内で、露店(うどん、焼鳥)とアトラクション(太鼓演奏、手品など)があり、籤の抽選で祭が終った(筈である)。

2007年8月26日 (日)

夏祭

002_2 004_2 005_2 007_2 今日(8/26、日曜日)、町内天神地区の夏祭が集会場前の広場で催された。隣組班長の僕も参加して朝8時半より準備(昨日も一部、準備しておいた)、11時より祭の開幕。写真は左より、かき氷、輪投げ(ヨーヨー釣り、スーパーボウル掬いもあった)、焼肉、メインイベントの流しそうめんの様子である。ほかに老若男女による、ビール早飲み競争もあったが、本人がビールに酔っていて、写真を撮り損ねた。

 好天に恵まれ、トラブルもなく、祭は午後3時に無事、閉幕。後片付けのあと、運営メンバーで打ち上げ会があったが、僕は加わらずに帰宅した。

ブログランキング

  • 応援のクリックを、よろしくお願いします。
  • ブログ村も、よろしくお願いします。

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ツイートをフォローしてください。
  • 3カウンター
  • アクセス解析

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 04/2007

日本ブログ村

  • 日本ブログ村のリストです。

人気ブログランキング

  • 応援の投票を、お願いします。

アンケート