« 小池光「時のめぐりに」 | メイン | 小池光「滴滴集」 »

2013年12月29日 (日)

石原舟月「山鵲」

 角川書店「増補 現代俳句大系」第7巻(1981年・刊)より、最後、13番めの句集、石原舟月「山鵲」(やまかち)を読みおえる。

 今月22日の記事(←リンクしてある)で紹介した、細谷源二「砂金帯」に続く句集である。

 原著は、1949年、飛鳥書房・刊。

 飯田蛇笏・序、300余句、後記を収める。

 石原舟月(いしはら・しゅうげつ、1892年~1984年)は、飯田蛇笏「雲母」門。

 彼は山梨県より上京、電柱広告事業のパイオニアとして成功した。

 句集「山鵲」では、昭和10年以前~昭和23年の句を、幾つかの年代グループに分け、逆年順に配した。

 以下に5句を引く。

文弱の世をたのしまず冬帽子

雲の洞に遠き空ある春田かな

病難の飯のしろたへ菜種梅雨

山羊ひとにあまえて秋暑おとろへぬ

大霜の上げ潮にのる野菜舟

Photo無料写真素材集サイト「足成」より、鶴(丹頂鶴、冬の季語)の1枚。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/238785/32022817

石原舟月「山鵲」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログランキング

  • 応援のクリックを、よろしくお願いします。
  • ブログ村も、よろしくお願いします。

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ツイートをフォローしてください。
  • 3カウンター
  • アクセス解析

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 04/2007

日本ブログ村

  • 日本ブログ村のリストです。

人気ブログランキング

  • 応援の投票を、お願いします。

アンケート