上村占魚「一火」
沖積舎「上村占魚全句集」(1991年・刊)より、第4句集「一火」を読みおえる。
先の3月7日の記事(←リンクしてある)で紹介した、「霧積」に継ぐ。
原著は、1962年、竹頭社・刊。1954年~1960年の672句。
この間に、松本たかし、高浜虚子の両師に逝かれ、台風被害に遭い、「後記」で「わたしにとつて旅だけが心のよりどころとなつた。」と述べている。
35歳より41歳は、自分の信じる道を邁進する時期で、成熟を求めるのは早い。
以下に5句を引く。
実を採りしあとの乱れに菱あはれ
橡の芽のてらてらと日を流しゐる
桑の実を見んそれだけの途中下車
渦潮のふかき窪みの春日かな
虚子の脈ほそりほそりて春雷す
注:引用の1部に、旧漢字を新漢字に替えた箇所があります。
サイト「フリー素材タウン」より、チューリップの1枚。
コメント