« 彼岸花とコスモス | メイン | 角川「短歌」10月号・Kindle版 »

2015年9月27日 (日)

古井由吉「山躁賦」

Cimg8562 古井由吉の小説、「山躁賦」を読みおえる。

 集英社文庫、1987年・初版。

 この本の購入は、このブログの2012年3月4日の記事に載っている。

 彼の小説の読了は、2012年8月13日の記事(←リンクしてある)、「行隠れ」以来である。

 「山躁賦」は、関西方面(四国を含む)の山頂や谷あいの神社仏閣旧跡をめぐる12話より成る。

 もちろん観光記ではなく、「いかめ坊」という僧兵や、裸木の桜に花を見る、といった幻想に満ちている。

 この本の初刊が1982年4月であり、ソ連崩壊・東欧革命どころか、バブル景気の始まり(1986年とされる)以前であり、失われた20年を経た現在とは、社会も人の心情も異なる。

 彼の晦渋な文体は、その時代に、自己の真実を表現するための、方策だったであろう。ムジル、ブロッホなどの翻訳から出発して、題材に日本回帰の相は見えるけれども、没入はしていない。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/238785/33589003

古井由吉「山躁賦」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログランキング

  • 応援のクリックを、よろしくお願いします。
  • ブログ村も、よろしくお願いします。

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ツイートをフォローしてください。
  • 3カウンター
  • アクセス解析

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 04/2007

日本ブログ村

  • 日本ブログ村のリストです。

人気ブログランキング

  • 応援の投票を、お願いします。

アンケート