« 届いた2冊 | メイン | 歌誌2冊が届く »

2016年3月17日 (木)

石原八束「秋風琴」

 角川書店「現代俳句大系」第10巻(1972年・刊)より、13番めの句集、石原八束「秋風琴」を読みおえる。

 今月8日の記事(←リンクしてある)に紹介した、野沢節子「未明音」に継ぐ。

 原著は、1955年、書肆ユリイカ・刊。600句。

 戦前(1937年~1944年)の句を含む事、詩人・三好達治に題名を受け、句に教示を受けた事は、不興である。また三好達治を囲む(文章の!)会「一、二句文章の会」を支えた事も不興である(晩年の達治には、幸せだったかも知れないが)。

 三省堂「現代俳句大事典」で見ると、句境の深化、多数の評論、晩年の役職的活躍等もあったようで、一概に否定できない。

 以下に5句を引く。

炎天は蒼し廃墟に貌よごれ

花びらのながるる砂利を歩みけり

星恋の夜は白桃を母とわかち

水澄むやこころの傷を詐りて

血を喀くや梅雨の畳に爪をたて

Photo「フリー素材タウン」より、椿の1枚。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/238785/33771191

石原八束「秋風琴」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログランキング

  • 応援のクリックを、よろしくお願いします。
  • ブログ村も、よろしくお願いします。

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ツイートをフォローしてください。
  • 3カウンター
  • アクセス解析

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 04/2007

日本ブログ村

  • 日本ブログ村のリストです。

人気ブログランキング

  • 応援の投票を、お願いします。

アンケート