« 「シュメール神話集成」 | メイン | 「シュメール神話集成」(1) »

2016年3月 8日 (火)

野沢節子「未明音」

 角川書店「現代俳句大系」第10巻(1972年・刊)より、12番めの句集、野沢節子「未明音」を読みおえる。

 先の2月19日の記事(←リンクしてある)、相生垣瓜人「微茫集」に継ぐ。

 原著は、1955年、琅玕洞・刊。528句。

 野沢節子(のざわ・せつこ、1920年~1995年)は、臼田亜浪の「石楠」で大野林火の選を受け、戦後に彼の「濱」に参加、のち俳誌「蘭」を創刊・主宰。

 「未明音」は、1933年頃に脊椎カリエスを病み、その闘病句集である。彼女は1957年に完治と診断された。

 結核病やハンセン病が完治する時代となり、療養文学の感じ方も変わったように、僕は思う。

 以下に5句を引く。

荒涼たる星を見守る息白く

黄塵に息浅くして魚のごとし

林檎真赤五つ寄すればかぐろきまで

白桃を剥くうしろより日暮れきぬ

霜の夜の眠りが捕ふ遠き汽車

Photoフリー素材サイト「Pixabay」より、ラナンキュラスの1枚。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/238785/33763345

野沢節子「未明音」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログランキング

  • 応援のクリックを、よろしくお願いします。
  • ブログ村も、よろしくお願いします。

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ツイートをフォローしてください。
  • 3カウンター
  • アクセス解析

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 04/2007

日本ブログ村

  • 日本ブログ村のリストです。

人気ブログランキング

  • 応援の投票を、お願いします。

アンケート