カテゴリ「花」の401件の記事 Feed

2012年6月24日 (日)

ゆりの里公園

Cimg6144Cimg6147










 先の6月20日(水曜日)の記事の末尾で約束したように、今日(日曜日)の午前に、春江町の「ゆりの里公園」へ行った。

 百合の花は、散りがたの株が多かった。昨年は6月19日に訪れている。

 今年は天候不順(?)だから、今日でも良いと思ったが、少し遅かった。

 短歌を幾つか詠み、コンデジで写真(上掲のもの)を撮った。花畑は広大なゆるい斜面になっており(左の写真)、建物(右の写真の奥)では百合に関わる工芸品などが展示されている。

 僕は露店のタコ焼きと、缶コーヒーを買って、広場の芝生に座って(去年まであった、テーブル・椅子がない!)一服した。

 売店で百合を土産に買おうとしたが、球根1種3球、莟つき鉢植え1種3鉢と、セット売りのみなので、残念ながら僕は買わなかった。共同で何種か買って、分け合う婦人がいれば良かったのだが。

 また僕がセットで買って、近くの親戚へ(花の咲いた鉢株を)分けても良かったと、帰路の車中で思ったが、後の祭りだった。

 札幌で古書店を営む「りきちゃん」さんのブログ、「せどり?手持ちでがんばる!マケプレ日記」の6月25日の記事では、「百合が原」を訪れたという事で、百合を含めて公園で多くの花を楽しまれたようだ。 

2012年6月20日 (水)

ミニ薔薇と百合

Cimg6124Cimg6126









 キッチンの窓辺で、黄花のミニ薔薇が咲いた。4輪である。

 赤花のミニ薔薇も咲いたが、1輪のみなので、ここでは取り上げない。

 右の写真は、百合(アジアティック・ハイブリッド系?)の花である。

 昨年6月19日に「ゆりの里公園」へ行って(記事あり)、球根の無料配布を受けた。8月22日の記事で、開花を報告した。

 冬に玄関にも取り入れず、軒下で越冬したが、芽を出して花を咲かせた。

 支柱を立ててないので、花の重みで茎がしなっている。支柱はあるのだが、鉢土が柔らかくて、立たないのだ。去年は、どうしていたのだろう。

 このあと、1本の茎が折れてしまった。茎を花瓶に挿したので、莟は咲くかも知れない。球根が太れないので、来年の花が咲くかと、遠い先のことを心配する。

 今度の日曜日にでも、「ゆりの里公園」へ行って、今年の花に会って来ようと計画している。

2012年6月17日 (日)

ミニ薔薇2株(3)

PhotoPhoto_2









 キッチンの窓の前で、2株のミニ薔薇が咲いた。

 左の写真は、1輪のみだが紅薔薇。

 右の写真は、黄花で、4輪が咲いている。

 双方とも、まだ莟があるので、これからも楽しみである。

2012年6月14日 (木)

ミニ薔薇と夾竹桃

Cimg6103Cimg6105









 左の写真は、窓辺に置くミニ薔薇である。3輪が咲いた。

 今年6月7日の記事に続き、今年4回めの開花のようだ。

 黄花のミニ薔薇も以前に咲いたが、1輪のみなので取り上げなかった。

 右の写真は、普通種の夾竹桃である。

 元の主の幹が大きくなりすぎたので、かつて伐り倒し、そのひこ生えか、さらなるひこ生えかである。

 花に微量の毒があるらしく、嫌がるひともいる。

2012年6月 7日 (木)

赤花ミニ薔薇

Cimg6083 先の5月16日の記事で紹介した、赤花と黄花のミニ薔薇(鉢植え)のうち、赤花の2輪が咲いた。

 育成(固形肥料を置き、水遣りを続けただけ)の、甲斐があったと言うべきだろう。

 この株は、昨年春にホームセンターで買った鉢植え。

 昨年に何度か花を咲かせたあと、冬を越えた。

 この春先に強い剪定をして、水遣りを続け、新芽が出てからは固形肥料「プロミック」を鉢の真ん中に置いた。

 この赤花の株にも、黄花の株にも、莟がたくさん上がっているので、楽しみである。

 開花したなら、また記事にアップしたい。

2012年6月 2日 (土)

ハマナスと花ザクロ

Cimg6063Cimg6065








 

 庭も初夏の様である。

 左の写真は、ハマナスの花である。

 樹勢は強く、他の株を侵食して、大株になっている。

 右の写真は、花ザクロの花(八重?千重?獅子咲き?牡丹咲き? よくわからない)である。中でも大輪の1花をズームで。

 蕊が花弁化しているので、実は生らない筈が、昨年秋には5、6個の実が落葉後に現れた。自然の妙である。

2012年5月19日 (土)

園芸通販カタログ、他

Cimg6020Cimg6022













 今日午前、宅配便で改良園の秋の園芸通販カタログ(無料)が届いた。

 本冊の「Green Shop」には薔薇、牡丹などの花木の苗、百合、アマリリスなどの秋植え球根等、が載っている。

 付属の「お花やさん」には、セットもののお買い得品等が載っている。

 ただし当地は冬季寒冷地なので、秋植えは失敗する可能性があり、僕は園芸苗を春に植えるようにしている。

 ホームページよりも買えるらしいので、そちらで探すのもよい。

 昼の郵便で、〇〇カードより、保険加入勧誘の書類が来たが、無視。

 同じく「コスモス」の「会費納入のお願い」が届いたので、月曜日(の昼休み)に早速、振り込まねばならない。

 この3通が、今日に僕へ届いたものである。

2012年5月16日 (水)

ミニ薔薇2株(2)

Cimg6004Cimg6006











 この5月12日の記事で紹介した、ミニ薔薇2株の、残りの莟がほとんど全部咲いた。

 左の黄花は、残る2つの莟のうち、1つが咲いた。

 右の赤花は、残り5つの莟、全部が咲いた。

 よい匂いがする。

 剪った花たちは、3つの小花器の中で、余生を楽しむかのようだ。

 また2鉢の株の、育成期だ。

2012年5月12日 (土)

ミニ薔薇2株

Cimg5988_2Cimg5996









 台所の窓辺で、2鉢のミニ薔薇が咲いている。

 左の写真の赤花の株は、昨年3月より9月まで咲き続けたもので、冬を越し、強剪定を経て、10ケの莟を付けた。

 今、5輪が咲いている。

 右の写真は、今年1月に買った黄花の株で、2期め(?)の8ケの莟を付けた。

 すでに咲いた2輪を切り、残りより3輪が咲いた。

 この2株の、今年の健闘を願うばかりである。

2012年5月 9日 (水)

ミニ薔薇と満天星

Cimg5984Cimg5985









 今年1月に買い、1月24日~3月31日に、4回にわたり開花を紹介してきた、黄花ミニ薔薇が2期め(?)の8つの莟をつけた。

 そのうち2輪が咲いたので、1輪の写真を公開する。

 昨年3月~9月に、5度の花を咲かせた赤花ミニ薔薇が冬を越し、強剪定をしたところ、10個の莟が上がっている。

 「ひょっとして俺、グリーンフィンガー?」と思ってしまう。

 しかし右の写真の紅更紗満天星(ベニサラサドウダン)は、4、5種類の満天星の苗を2度買って、唯一残ったものである。

 最後に残った種は、大事である。

 花は嘘をつかないし、世話をしただけ応えてくれる、と思うが僕は、人間嫌いという訳ではない。

ブログランキング

  • 応援のクリックを、よろしくお願いします。
  • ブログ村も、よろしくお願いします。

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ツイートをフォローしてください。
  • 3カウンター
  • アクセス解析

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 04/2007

日本ブログ村

  • 日本ブログ村のリストです。

人気ブログランキング

  • 応援の投票を、お願いします。

アンケート