カテゴリ「花」の401件の記事 Feed

2007年9月15日 (土)

ウメモドキ

003 006 庭のウメモドキ(梅擬き)の実が赤く色づきはじめた。この木もわが庭に古く、高さ2,5メートルくらいの落葉低木である。実は、冬の近づく頃に鳥の餌になるらしいが、現場は見ていない。雪の積もる頃までに、実はなくなっている。近くにこぼれ種から生えたらしい小さい木があって、少しだけ実もつけた。

2007年8月22日 (水)

ピンク夾竹桃

001 003  庭にピンクの夾竹桃(在来種)がまだ咲いているので、アップと全体の写真を掲げる。夾竹桃はほかに花の少ない時期に咲くので、珍重される。ただし花には毒があり切花にしてはいけないと言う人がいた。またその人は、この花を仏壇に飾ると金箔が剥げるとも言った。少し怖い。

2007年8月 5日 (日)

アメリカフヨウ

001 アメリカフヨウ(宿根草)の白花が咲いた。かなりの大輪であるが、あまり芸はない。名前の由来は、僕にはわからない。

2007年7月29日 (日)

白一重むくげ

002 004_2  庭に白花一重のむくげが咲いた。底紅のような庶民性はないが、白花一重は清楚な感じを受ける。これで庭にある5種類のむくげの全部である。

2007年7月28日 (土)

むくげ2種

004 006  庭にむくげ2種があたらしく咲いた。一つは赤花一重で、すこし青みがはいっているが、赤花と呼んでいいと思う。もう一つは白花八重で、花容がすこし乱れている。枝を挿し木して育てたのだが、元から病気なのかも知れない。

2007年7月19日 (木)

紫むくげ

003 005 庭に、紫系のむくげの花が咲き始めた。八重で、この形は「花笠咲き」と呼ぶらしい。色、形が良く、大輪で僕の気に入りの花の一つである。庭のむくげの木は、苗を買って植え付けたり、よその庭の枝を貰い挿し木して育てたものも多い。背景の雑草は見ないこと。

2007年7月16日 (月)

むくげ

        004  庭でむくげの花が咲き始めた。写真は、ピンク色の八重の花である。木はかなりの大株」になっていて、夏のあいだは花が楽しませてくれるはずである。庭に何種類か、むくげの株があるが、底紅の種類はない。

2007年6月28日 (木)

庭と軒下の花

 最近わが家の庭と軒下で咲いた花を列挙する。

 庭では夾竹桃が咲いている。赤、白、黄、ピンクの花の4本がある。すぐに大株になるので、かなり伐りつめてある。梅雨どきの定番、アジサイも咲いている。普通種は赤紫の花で、きれいではない。ガクアジサイは清々しい。

 軒下で最近に咲いた花。白花孔雀サボテン2鉢5花。白花一重アマリリス2鉢4花。先日「ゆりの里公園」で買ってきた黄花の百合「イエローウィン」、1鉢3本立ちが10数花咲いたので、切花にして、窓辺の花瓶に挿した。よい匂いがする。

2007年6月18日 (月)

ゆりの里公園

 昨日(日曜日)の午前中、坂井市春江町にある「ゆりの里公園」を訪れてみた。百合の花壇は1万株くらい(種類は少な目の20品種くらい)が花盛りであった。前以て管理事務所に電話して、時期を問い合わせておいたのである。花壇の通路を散策のあと、土産にと百合1鉢(いま流行のオリエンタル・ハイブリッド系。3本立ちに莟がたくさんある)を買った。短歌が幾つか出来た。

 6月7日のこのブログ「『コスモス』6月号」の内容に誤りがありましたので、訂正しました。済みませんでした。

2007年6月14日 (木)

アマリリス

 アマリリスの赤花一重(一茎二花)と、白花八重(一茎二花)が咲いたので、その2鉢を職場へ持って行き、同僚へタダで譲った。アマリリスは普通、一花茎に四花が十字に咲くものだが、先の二株は分球したためか、冬の置き場が悪かったのか、結果が今ひとつだった。

 庭ではハナザクロ(花柘榴)の花がさいている。実の生る柘榴の木がほしい。

ブログランキング

  • 応援のクリックを、よろしくお願いします。
  • ブログ村も、よろしくお願いします。

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ツイートをフォローしてください。
  • 3カウンター
  • アクセス解析

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 04/2007

日本ブログ村

  • 日本ブログ村のリストです。

人気ブログランキング

  • 応援の投票を、お願いします。

アンケート