カテゴリ「短歌会」の169件の記事 Feed

2015年7月 4日 (土)

届いた2冊

Cimg8471

Cimg8472 

 今日、2冊が届いた。

 1冊は、県内の詩人・有田幸代さんの第3詩集、「そらぐつ」である。2015年8月、紫陽社・刊。

 読みおえたなら、ここで公開したい。

 もう1冊は、出版社・柊書房・社主、影山一男氏(「コスモス」選者)よりの、冊子「棧橋~三十年の年表とアルバム~」である。2015年7月、柊書房・刊。

 季刊同人歌誌「棧橋」が、昨年秋に120号で終刊したので、その30年の記録と写真を集めた、記念資料である。

 僕は69号~108号で在籍したが、途中で辞めてしまって、編集長の高野公彦氏、小島ゆかり氏、他の諸先生に大きなご迷惑をかけてしまい、申し訳なく思っている。

 東京都等での批評会へ参加出来ない事がおもな理由となったが、言訳させてもらえるなら、生来の方向オンチ・地理オンチなので、時間・お金・やる気があっても、東京駅などを潜り抜けられそうになかった。

 後継誌の発行の準備が進んでいるという事で、喜ばしい。

2015年7月 1日 (水)

宮英子氏、ご逝去

 歌人であり、結社歌誌「コスモス」の発行人である、宮英子氏が逝去された。

 6月26日、胆嚢癌のため。98歳。

 葬儀を近親者のみで済ませたあと、6月29日にマスコミ等に公表された。

 宮英子氏は、歌人として、また歌人・宮柊二氏の妻として宮柊二氏の歌作・「コスモス」の編集発行・家庭を、長く支えた。

 また宮柊二氏・ご逝去後は「コスモス」の編集長(後に譲られた)、発行人として奮励された。

 僕は1993年の「コスモス短歌会」入会なので、それ以前の事は、読み聞きした事である。

 不謹慎かも知れないが、これからの「コスモス」の発行体制がどうなるか、どのような方向に向かうのか、少し心配である。

Photo「フリー素材タウン」より、アジサイの1枚。

2015年6月15日 (月)

支部6月歌会

Imgp1017 昨日(第2日曜日)、午後1時より某館の1室で、「コスモス短歌会」F支部の、6月歌会が持たれた。

 事前1首出詠10名、当日参加者7名。

 事務方と支部長の用意したプリントを基に、会は進んだ。

 U支部長の司会で、1首ずつ参加者が批評を述べ、支部長の講評と添削例提示で締めた。

 僕の1首は少し添削されたけれど、本意は通った。支部長が添削せず、とても褒める作品もあった。

 途中休憩の時間には、全国大会への参加も話し合われた。

 3時過ぎに、散会となった。

2015年5月11日 (月)

支部5月歌会

Imgp0952  昨日(5月10日、日曜日)の午後1時より、某館の1室で、「コスモス短歌会」F支部の5月歌会が持たれた。

 事前1首出詠10名、当日参加者7名。

 支部長と事務方の用意したプリントを基に、支部長の司会で、1首におもに2名が批評し、支部長の講評と添削例提示で会は進んだ。

 4月11日、12日の1泊歌会の折りを詠んだ歌が多かった。

 参加者が少なく、多くの意見を求められたが、会は3時半頃に散会となった。

 そのあとも、事務方の部屋使用後の報告書、将来の部屋予約など、実務の多さを知った。

2015年4月13日 (月)

支部1泊歌会

Imgp0897 1昨日(4月11日、土曜日)夕方から、昨日午前にかけて、「コスモス短歌会」F支部の4月例会が、1泊歌会として、坂井市三国町のペンション「砂や」で催された。

 11日午後3時半頃より、歌会。事前1首出詠9名、当日参加者9名。プリントを基に、1首につき1名が批評、支部長の添削例提示と講評で、歌会は進んだ。

 5時45分頃より、食事。おいしい魚などの会席料理と、おいしいお酒(生ビール、ワイン、日本酒など)を堪能した。

 そのあと、店の男性のギター伴奏で、下手な唄をうたった。

 9時半頃に部屋へ引き上げ、歌話をかわして就寝。

 翌朝7時半より、たっぷりの朝食。そのあと海岸沿い遊歩道を散策して、山桜、鶯、海辺、遊覧船など、歌の材料を得た。

 2台の車に分乗して、帰途に就いた。

2015年3月13日 (金)

「その一集」読了

 結社歌誌「コスモス」2015年3月号の、「その一集」を読みおえる。

 2月28日の記事(←リンクしてある)、「月集スバル」「月集シリウス」読了、に継ぐ。

 何回も書くが、このクラスが一番、会員数が多く、71ページにわたる。

 社会的関心、家庭内の事、また自然詠もある。

 僕が付箋を貼ったのは、次の1首。T・幾則さんの4首より。

「ばあちゃんもかわいいよ」と言ふジェニさんはフィリピンからの介護ヘルパー

 新しい社会事象も、しばらく経てばこうして短歌に詠まれることは、目覚ましい文学事態である。

Photoフリー素材サイト「Pixabay」より、椿の1枚。

2015年3月 9日 (月)

支部3月歌会

Imgp0824 
 昨日(第2日曜日)の午後1時より、某館の1室で、「コスモス短歌会」F支部の3月歌会が持たれた。

 事前1首出詠10名、当日参加者9名。

 事務方の用意したプリントを基に、U支部長の司会で1首2名ずつ順番に批評を述べ、支部長の講評と添削例(プリントあり)提示で会は進んだ。

 中間の休みでは、支部長の回顧談を聞く事ができた。

 4月の1泊吟行会、他の事を話し合って、4時頃に散会した。

2015年2月 9日 (月)

支部2月歌会

Imgp0819
 昨日(2月8日、第2日曜日)に某館の1室で、「コスモス短歌会」F支部の2月歌会が、午後1時より持たれた。

 事前1首出詠10名、当日参加者9名。

 U支部長の挨拶のあと、支部長の司会で、事務方の用意したプリントを基に、1首ずつ2名が批評し、支部長の講評と添削例提示で会は進んだ。

 1首をめぐって、評言の白熱する場面もあった。

 4時頃、散会した。

2015年1月12日 (月)

支部・1月歌会

Imgp0800
 昨日(第2日曜日)の午後1時より、某館の1室で、「コスモス短歌会」F支部の1月歌会が持たれた。

 事前1首出詠10名、当日参加者8名。

 新年の挨拶のあと、事務方が用意した詠草プリントを基に、U支部長の司会で、初めより1首ずつを2名が批評、支部長の講評と添削例提示で会は進んだ。

 途中休憩では、たくさんのお菓子と共に、歓談した。

 また4月には、宿泊吟行会の予定が決まり、皆の期待が高まった。

 10首の批評ののち、1首と短文の「私の一首」が読まれ、当番の支部長の作品が鑑賞された。

 午後3時半に散会。来る途中に難儀した雨も、帰り際には上がっていた。

2014年12月15日 (月)

支部12月歌会

Imgp0789 
 昨日の午後1時より、某館の1室で、「コスモス短歌会」F支部の、12月歌会が持たれた。        

 事前1首出詠1首10名、当日参加者8名。

 プリントのコピーを基に、U支部長の司会で1首ずつ、2名が批評を述べ、支部長の講評と添削例提示で歌会は進んだ。

 途中休憩では、お茶、たくさんのお菓子などが出されて、雑談と共に一服した。

 窓の外は大吹雪の中、個人の思いもまじえて、熱い言葉が交わされた。

 そして散会の3時半頃には、吹雪が止んでいた。歌の威力である。

   

ブログランキング

  • 応援のクリックを、よろしくお願いします。
  • ブログ村も、よろしくお願いします。

最近のトラックバック

ブログパーツ

  • ツイートをフォローしてください。
  • 3カウンター
  • アクセス解析

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 04/2007

日本ブログ村

  • 日本ブログ村のリストです。

人気ブログランキング

  • 応援の投票を、お願いします。

アンケート